aaaaaa

2011年06月23日

二次会招待状の返信の仕方

お祝いの招待状は返事に困りますよね。
二次会の招待状にどう返事をすればいいのか分からない方は
結構おられます。

まず二次会の招待状がきたら、早めに返事をしましょう。
幹事は内容などを決めるので、幹事の為にも早めに返信しましょう。

もし出席出来るかわからない場合は、出席で返信して、
欠席するかもしれないと伝えましょう。
欠席の連絡先も書いてあるので控えておきましょう。

次に招待状の返事の書き方は、住所と名前を書く所があります。

披露宴の招待状と同じで、お名前・御芳名と書かれている場合は
「お」「御」に二重線を引いて消します。

宛名も○○行きとなっているので、「行き」を二重線で消して
「様」を書き添えて返信します。

出席・欠席と書かれた所はどちらかを二重線で消し、出席の場合
「出席させていただきます」「誠に残念ですが欠席させていただきます
」と書く様にします。

空いているスペースがあれば、お祝いの言葉を書くと大変喜ばれます。

aaaaaa
posted by かなくみ at 16:30 | 二次会招待状の返信の仕方